説明書【ダメージ計算】
【ダメージ計算】
簡易的にダメージ計算することができます。
小数点以下の挙動は正確に再現できていません。
実際に出てくる数値と異なる場合があります。許してください。
・攻撃力
ステータスにある物理攻撃力or魔法攻撃力を入力してください。
・EX攻撃力
EXスキルで攻撃力がアップしているとき、
その数値を入力してください。
・攻撃力アップ
攻撃力アップのバフがあるとき、
その数値の合計(加算)を入力してください。
攻撃力アップ2と攻撃力アップ3に分けて入力しても大丈夫です。
・攻撃力ダウン
攻撃力ダウンのデバフがあるとき、
その数値の合計(加算)を入力してください。
・初期値攻撃力UP
攻撃力の初期値依存のバフがあるとき、
その数値の合計%(加算)を入力してください。
・装備スキル攻UP
EX装備スキルの攻撃力バフがあるとき、
その数値の合計%(加算)を入力してください。
・攻撃力合計
攻撃力の合計値が表示されます。
・スキル倍率
スキルレベルによって上昇する値を入力してください。
通常攻撃はスキル倍率0です。
・スキルレベル
対象となるスキルのレベルを入力してください。
通常攻撃はスキルレベル0です。
・攻撃倍率
スキルの攻撃力によって上昇する値を入力してください。
通常攻撃は攻撃倍率1です。
・ダメージ上昇
カオリ(精神統一)等の固定ダメージを上昇させるスキルがあるとき、
その数値を入力してください。
ダメージ合計に直接加算されるので、
特定のダメージ合計を生成する場合に使用してもいいかもしれません。
・ダメージ合計
相手依存のない素のダメージ合計が表示されます。
・防御力
ステータスにある物理防御力or魔法防御力を入力してください。
・EX防御力
EXスキルで防御力がアップしているとき、
その数値を入力してください。
・防御力アップ
防御力アップのバフがあるとき、
その数値の合計(加算)を入力してください。
・防御力ダウン
防御力ダウンのデバフがあるとき、
その数値の合計(加算)を入力してください。
・初期値防御力UP
防御力の初期値依存のバフがあるとき、
その数値の合計%(加算)を入力してください。
この項目で発生した値は切り上げになっています。
この項目で2つ以上の数値を加算した場合、
1回しか切り上げ処理を行っていないためずれる可能性があります。
気になる人は切り上げ処理が行われなかった不足回数分だけ防御力アップ(+1)してください。
・装備スキル防UP
EX装備スキルの防御力バフがあるとき、
その数値の合計%(加算)を入力してください。
この項目で2つ以上の数値を加算した場合、
1回しか切り上げ処理を行っていないためずれる可能性があります。
気になる人は切り上げ処理が行われなかった不足回数分だけ防御力アップ(+1)してください。
・装備スキル防DOWN
EX装備スキルの防御力デバフがあるとき、
その数値の合計%(加算)を入力してください。
この項目で2つ以上の数値を加算した場合、
1回しか切り上げ処理を行っていないためずれる可能性があります。
気になる人は切り上げ処理が行われなかった不足回数分だけ防御力ダウン(+1)してください。
・防御力合計
防御力の合計値が表示されます。
・クリティカル倍率
クリティカルしたときの倍率を入力してください。
デフォルトは2倍です。
キョウカちゃんのアイスランス+は4倍です。
・クリダメUP(味方)
味方にクリティカル時のダメージアップがあるとき、
その数値の合計%(加算)を入力してください。
・クリダメDOWN(味方)
味方にクリティカル時のダメージダウンがあるとき、
その数値の合計%(加算)を入力してください。
・クリダメUP(敵)
敵にクリティカル時のダメージアップがあるとき、
その数値の合計%(加算)を入力してください。
・被ダメージUP
敵に攻撃を受けた際のダメージアップがあるとき、
その数値の合計%(加算)を入力してください。
・ダメカット
敵に攻撃を受けた際のダメージカットがあるとき、
その数値%(現状同じ種類は重複はしない)を入力してください。
別の種類のダメージカットがあるときダメカット2を使ってください。
・ヒット数
スキルのヒット数を入力してください。
ダメージが等分割のときのみ使用してください。
特殊なダメージ分割のときはトータルダメージのみを参考にしてください。
・1hitダメージ
1ヒットあたりのダメージが表示されます。
・1hitクリダメ
1ヒットあたりのクリティカルダメージが表示されます。
・トータルダメージ
ヒット数分加算されたダメージの合計が表示されます。
・トータルクリダメ
ヒット数分加算されたクリティカルダメージの合計が表示されます。
戻る